私信2
thaisaiko-sama,(私信2)
投稿ありがとうございます。
私はホーム-ページで私生活も公開しています。特に家族旅行についての記述が多いです。もちろん公開していない部分も多くあります。
タイ語の発音記号は書籍印刷の分野では随分発達していますが、インターネットの世界ではまだまだです。ちなみに私はタイ語の発音記号も全部作成しています。eのひっくりかえったやつも含みますが、世界中のサイトで使用されている様々なフォントに互換性があるものでないとサイトによって文字が化けたり、表示されなかったりします。今欧米人の間でもタイ語の学習熱は盛んですが、どの人もローマ字を使った発音記号の表記に関してうまくいかなくてまだ実用化はされていません。下記に私の作った発音記号のサンプルを示します。
発音記号例:
เริม rəəm です。このサイトでは正しく表示されるようです。
タイ語の発音記号には5種類あります。
กอ kɔɔ 平声 koo(a)(flat)
ก่อ k̀ɔɔ 低声 koo(a)(low)
ก้อ k̂ɔɔ 下声 koo(a)(falling)
ก๊อ ḱɔɔ 高声 koo(a)(high)
ก๋อ ǩɔɔ 上声 koo(a)(rising)
ということになります。一番右側は私が最近サイトで使用しているタイ語発音記号です。
左側の発音記号が一目瞭然なのはわかりますが、文字が正しく表示されなければ何の意味もありませんし、基本的に普通のキーボードから通常のタイピング方式で打ち込めるものでないと実用化は難しいのです。
私は2~3の欧米サイトに参加していますが、皆さん発音記号の表記では悩んでいます。
欧米のサイトでもやはりバーの娘さんとの結婚の是非がさかんに討論されています。
あと数ヶ月で私の所属しているメインの欧米人サイトに参加して2年になりますが、投稿本数は700本を超しています。
日本人は私ひとりしかいないみたいです。
オーナーはアメリカ人のRexさんで、カリフォルニア出身ですが、ハワイに6年住んでいたことがあるので私と話が合い、それで友達関係を築き上げることができました。私はハワイのオアフ島でプロジェクトの責任者として一年間過ごした経験があります。サーフィンで世界的に有名なノースショアのハレイワの近くでゴルフ場建設のための準備工事をしてきました。下請けはオアフ島の日系の地元業者を使いました。顔は日本人ですが、日本語はまったくしゃべれません。
kiyoshi matsui from khonkaen, thailand
| 固定リンク
« 新聞休刊日 | トップページ | 秋葉原通り魔事件 »
「16-My family (私の家族)」カテゴリの記事
- 我が家のライブ(2010.09.20)
- タイの詩聖スントンプー記念碑(2010.07.22)
- シーファーチャンやっと寝た(2008.06.10)
- 私信2(2008.06.10)
- 格安航空券(2008.06.08)
コメント