お知らせ
本日13日(木)、タイ政府(民主党アピシット首相)は、UDD(赤シャツ)がデモを終了させないことを理由に、11月に選挙(総選挙)を実施するとの提案を撤回し、UDDが抗議活動を行っているラチャプラソン交差点付近を本13日午後6時より封鎖する旨発表しました。(はちゃめちゃです。全く理解出来ない。)
本日、突然の状況の変化に驚いております。
現在バンコクは危険地域に指定されていて、日本からのタイ渡航を見あわせるようにとの指示が在タイ日本国大使館より出ています。
スラチャイは今からバンコクに出発します。
在タイ日本国大使館で在留証明を発行してもらうためです。(年金現況届けに添付するため)
郵送は原則不可、面前での証明となります。
カイちゃんが17日の月曜日に小学校に入学しますので、どうしても明日の金曜日に書類をもらわなければなりません。
夜行便で明朝バンコク到着、大使館に向かいます。
内心ちょっと不安ですがデモ隊を避ければ大丈夫だと思います。
先月日本人記者が射殺されましたが、事故というよりも故意の匂いを感じています。
明日は英字新聞お休みです。
| 固定リンク
「01-英字新聞(読売)」カテゴリの記事
- シリア危機 露には停戦実現の責任がある(2016.09.26)
- 日米国連演説 連携して対北制裁を強化せよ(2016.09.24)
- 尖閣諸島警備 海保の増強で中国の侵入防げ(2016.09.21)
- 日米防衛相会談 北の脅威に共同対処を強めよ(2016.09.18)
- 北ミサイル対策 敵基地攻撃能力も検討したい(2016.09.16)
コメント