楽しむナビ:鉄道と自転車を組み合わせる「輪行」の魅力とは
Trips by train and bicycle open up new travel horizons
楽しむナビ:鉄道と自転車を組み合わせる「輪行」の魅力とは
While for many of us taking a trip means setting the car navigation system and hitting the expressway, for some outdoors types, it's a chance to hit the rails to distant destinations they can explore on two wheels rather than four. I had always wanted to try this train and bicycle vacation combination, and when I asked "cycle life navigator" Kinuyo how to plan one, she was not only happy to suggest a trip down to the medieval shogunal capital of Kamakura in Kanagawa Prefecture, but even offered to be my guide.
鉄道に自転車を持ち込み好きな駅で下車してサイクリングを楽しむ。アウトドア派の間では「輪行」と言われ、いつか体験してみたいと思っていた。「サイクルライフナビゲーター」の絹代さん(34)に相談すると「(神奈川の)鎌倉や江の島あたりはどうですか」とアドバイスをいただき、道案内も快諾してくれた。
英語(写真付き)
http://mdn.mainichi.jp/travel/news/20100616p2a00m0na006000c.html
日本語訳(写真なし)
http://mainichi.jp/life/housing/archive/news/2010/06/20100615ddm013100016000c.html
| 固定リンク
「02-英字新聞(毎日)」カテゴリの記事
- Paris accord takes effect to combat global warming(2016.11.04)
- 黒田日銀の転換 あの約束は何だったか(2016.09.23)
- 香山リカのココロの万華鏡 「親のせい」で片付かない /東京(2016.09.20)
- 香山リカのココロの万華鏡「ほめ言葉」にも原則ある /東京(2016.08.29)
- 香山リカのココロの万華鏡 子どもがいなくても(2016.08.19)
コメント