中小企業の救い主 無料の勤怠管理
従業員10人までと制限つきなんですが、無料の勤怠管理 システムが開発されました。
株式会社フリーウェイジャパンが開発したものですが、売りはそのお手軽さなんです。
携帯電話か、別に作成したICカードを使います。
携帯電話はおサイフケータイの導入が必要です。
ICカードでは、Suica、nanaco、Edy、Waon、PiTaPa、TOICA、ICOCA、PASMO、PiTaPa、Kitaca、SUGOCA、nimoca などが自由に使えます。
これらの携帯電話かICカードを、小さな専用読取機の上にかざすだけで、社員の勤怠管理をパソコン上で自動的に管理する画期的な仕組みなんです。
タイムカード、タイムレコーダのリース料金を支払っている会社では、これは救いとなるのではないでしょうか。
ちりも積もれば山となる!
経費節減は勤怠管理費用の削減から行いましょう。
| 固定リンク
「06-アドセンス」カテゴリの記事
- パーソナルトレーニングジムBEWELLをご利用ください (2020.05.13)
- 今日のイチオシDreamNews(2020.05.08)
- 今日のイチオシDreamNews(2020.05.08)
- 今日のイチオシDreamNews(2020.04.30)
- 日本夜景遺産を盛り立てながら日本経済の回復を果たす(2020.04.30)
コメント