中小企業の総合展示会が進化しました 新価値創造展2014
アベノミクス景気で沸き立つ東証株式市場なんですが、じつは、日本経済のけん引役は中小企業なんです。
中小企業の総合展示会については、前から注目していましたが、今年は一味違います。
新価値創造展2014 として、中小企業が、世の中にその開発技術の価値観を問い直すのです。
どんなものが展示されるのでしょうか?
まずは医療、介護、健康、ITなどのキーワードが浮かびます。
ご承知のように日本は四人に一人が60歳以上の高齢者なんです。
高齢者たちを遊ばせておくのはもったいないですね。
各方面で相当な技術力をもっている人たちが多いのです。
大いに活用したいものです。
その他、地域コミュニティーに貢献できるようなものも盛りだくさんです。
もの造り日本の底辺を支える特殊な部品製造なんかも目が離せません。
中小企業の底力で日本をデフレの危機から救うことだってできます。
こちらは、紙幣を増刷して世の中に流通させる手法とは、一線を画しています。
大いに期待できます。
| 固定リンク
「06-アドセンス」カテゴリの記事
- パーソナルトレーニングジムBEWELLをご利用ください (2020.05.13)
- 今日のイチオシDreamNews(2020.05.08)
- 今日のイチオシDreamNews(2020.05.08)
- 今日のイチオシDreamNews(2020.04.30)
- 日本夜景遺産を盛り立てながら日本経済の回復を果たす(2020.04.30)
コメント